弘志会8月例会(案内)
中国は21世紀の国家発展戦略として「海洋強国」になるという目標を掲げている。その結果南シナ海ではパラセル(西沙)諸島でベトナムと対立し、フィリピン沖ではスカボロー礁(黄岩島)、アユンギン礁(仁愛礁)などでフィリピン海軍と紛争中である。そして東シナ海、尖閣諸島周辺では日本領海内を平然と公船を航行させ、軍艦船までも近づけ紛争地である位置付けを狙っている。中国の海洋覇権狙いに対しては日本は海洋安全保障体制の構築を進めなければなりません。
今回は安全保障の専門家の潮 匡人氏に講演頂きます。
参加希望者は事前申し込み下さい。
弘志会 幹事 福井成範
(携帯TEL 090-3090-5452)
fukuima@tree.odn.ne.jp
記
1.日時:平成25年8月3日(土) 13:30~17:00
2.内容:1330~1500 講演 :評論家、軍事ジャーナリスト、 潮 匡人 氏
テーマ:「激動する東アジア情勢と日本の安全保障」
1500~1530 質疑応答
1530~1700 懇親会
3.場所:たかつガーデン(大阪府教育会館)「コスモスA」会議室 (2F)
TEL:06(6768)3911 〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町7番1号
(下図参照) 地下鉄千日前線(又は谷町線)谷 町9丁目下車5分
4.会費:4,000円程度(懇親会費を含む。講演のみは1,000 円)ただし、学生は無料
以上
今回は安全保障の専門家の潮 匡人氏に講演頂きます。
参加希望者は事前申し込み下さい。
弘志会 幹事 福井成範
(携帯TEL 090-3090-5452)
fukuima@tree.odn.ne.jp
記
1.日時:平成25年8月3日(土) 13:30~17:00
2.内容:1330~1500 講演 :評論家、軍事ジャーナリスト、 潮 匡人 氏
テーマ:「激動する東アジア情勢と日本の安全保障」
1500~1530 質疑応答
1530~1700 懇親会
3.場所:たかつガーデン(大阪府教育会館)「コスモスA」会議室 (2F)
TEL:06(6768)3911 〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町7番1号
(下図参照) 地下鉄千日前線(又は谷町線)谷 町9丁目下車5分
4.会費:4,000円程度(懇親会費を含む。講演のみは1,000 円)ただし、学生は無料
以上
スポンサーサイト